Instagram一度止めてしまうと動き出すには力とタイミングが必要で、やっと動き出す喧騒の真ん中の静かな場所で#今日の一枚 #再起動 #leicaq2monochrom2022.10.01 この記事のタイトルとURLをコピーする一度止めてしまうと動き出すには力とタイミングが必要で、やっと動き出す喧騒の真ん中の静かな場所で#今日の一枚 #再起動 #leicaq2monochrom関連 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 瞬間的にピントを合わせて、瞬間的に露出を合わせて、瞬間的にシャッターを切る。どうもこの作業をカメラに任せると思いがズレるしタイミングがズレる。押した、こんなのが撮れたという偶然はいらない。ここというタイミングを自分で切り取りたい…前の記事 「ナイツ」塙宣之、「育休」でラジオレギュラー欠席…相方の土屋伸之が報告「父親がいなきゃいけないイベントあります」 (2022年10月1日) – エキサイトニュース次の記事
Instagram#BA1対応 の #ファイザー #ワクチン 接種 相変わらず普段のBAR 出陣式のようなもの #ターキー #1日を30秒に ⠀ #vlog⠀ @m2matu ⠀ @michihisa902 ⠀ #マツバラミチヒサ m2matu 2022.10.08
Instagram雨は嫌だね 大雨の中KOBEまで 昼はまあまあ最悪 何食べったっけね 夜はとみちゃんで餃子 これは最高 猫足の大猫でのんびりと走る 1日の都合の良いダイジェスト m2matu 2024.06.24
Instagram御殿場にて負傷 直進していたら右折車線のプリウスがいきなりイエローカットで車線変更、リアタイヤにぶつかる 真横での車線変更なのでぶつかるまで気が付かない 避けようもない ホイール逝った それにしてもプリウスボロボロ 絶対同じホイールないと思… m2matu 2024.10.15
Instagram暴力的音に満たされた空間 #ハイブリッド 、#EV 、#高周波 を発する #インバータ の音がこだまして耐えられない 頭に直撃してくる音 目を直撃して頭に刺さるLEDのランプ 特に最近の高照度のものが3つ程度付いたものは攻撃的だ 暮らしにく… m2matu 2025.01.13
コメント