松原充久的ココロ

Instagram

料理を仕事で撮るのは実は結構キツイ。 スピード感が求められるし、 写真のセオリーや料理の歴史、食材への理解も必要。 どこにフォーカスすべきか、 何を見せるべきか、 ちゃんと知識がないと迷う。 でも、普段は気にしない。 知識じゃなくて本能で撮…

https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/495697624_18503486143042896_8853822083244743681_n.jpg?stp=dst-jpg_e15_fr_s1080x1080_tt6&_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_cat=100&_nc_oc=Q6cZ2QFPWU7-p6RzftGJVZ34rugSwX2sR061OPuG1quUwj4oclwhAg3-ttEVltb1ieTlmVE&_nc_ohc=OtnB7ZjBBAgQ7kNvwGVW344&_nc_gid=P5FO7JvAmXwO7MQK2kSZMQ&edm=APs17CUBAAAA&ccb=7-5&ig_cache_key=MzYyNTg0MDA1NDAwMzkyNTkyOA%3D%3D.3-ccb7-5&oh=00_AfFSSor7mIsfAGlW3wnXtQStP3ivL5LD5zPCspsEhRdL0Q&oe=681EA0F6&_nc_sid=10d13b

料理を仕事で撮るのは実は結構キツイ。
スピード感が求められるし、
写真のセオリーや料理の歴史、食材への理解も必要。

どこにフォーカスすべきか、
何を見せるべきか、
ちゃんと知識がないと迷う。

でも、普段は気にしない。
知識じゃなくて本能で撮る。

誰のOKも気にせず、
記憶と記録のためだけにシャッターを切る。

だって、美味しいんだよね。
写真を撮る理由なんて、
本当はそれだけで十分。

#料理写真 #フードフォト #写真の話 #記憶と記録 #シンプルに美味しい #ルミエールアキラ

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP