松原充久的ココロ

Instagram

ヒメクリニック AI医師団の皆さんで説明 #Repost @hime.clinic with @use.repost ・・・ 1. PRPは「濃度」だけで決まりません。/同じ血液からでも結果が違うのはなぜ? 2. 答えは「設計」。層・角度・…

https://scontent-lhr6-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/559776028_18531967813042896_7289702693009434582_n.jpg?stp=dst-jpg_e15_tt6&_nc_ht=scontent-lhr6-2.cdninstagram.com&_nc_cat=100&_nc_oc=Q6cZ2QH7Y60NHpY1lWnoblaMjPzy05ZT7uhduh-puokk1_M4ZNOXe9q3XS_c4USsfSJpH8M&_nc_ohc=wfW7EqVr97MQ7kNvwGe_b4C&_nc_gid=jQBAG1X8dBY86Ezhnn2XNA&edm=APs17CUBAAAA&ccb=7-5&oh=00_AfdhN4xt9i-Z7cORCXJ-z3dnd265cEFUnIzOK8QuE4VXxA&oe=68E4E949&_nc_sid=10d13b

ヒメクリニック AI医師団の皆さんで説明

#Repost @hime.clinic with @use.repost
・・・
1. PRPは「濃度」だけで決まりません。/同じ血液からでも結果が違うのはなぜ?
2. 答えは「設計」。層・角度・深さ・分配で効果が変わります。
3. 浅い層=質感改善/中層=ハリと弾力/深い層=ボリュームと支え
4. 角度はベクトル。シワやたるみに沿って設計します。
5. 分配の工夫。均一にまけば肌質改善、谷に集めればボリューム補正。
6. 前処置が反応を左右します。紫外線・炎症・生活習慣も大切。
7. 同じPRPでも、「入れ方」でまったく別の治療に。
8. だからPRPは「デザイン医療」。
9. ヒメクリニックはPRP専門。最適な設計を院長が行います。
10. PRPは素材ではなく設計。「経験」が結果を決めます

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP